適応障害は名前を聞いたことがあるだけで、どのような症状があるかなど知りませんでした。
まさか自分がなるということも予想出来ませんでした。
私が適応障害になった体験談をお話します。
当日はストレスを感じていなかった
その日は仕事が暇な曜日でした。
いつも通り普通に仕事を終わらせてから帰るつもりでした。
まさか人生初 過呼吸になるとは思ってもいませんでした。
何日か前から異変があった
初過呼吸 当日の3日前からのことです。
いつも会社の昼休憩時間は、お弁当を食べて、お菓子を食べて、お昼寝をしていました。
それがいつものルーティンでしたが、3日とも動悸がして昼寝が出来ず、目をつむっているだけでした。
当日も同じ異変があった
当日も同じく昼休憩中 動悸がして昼寝が出来ませんでしたが、気にしていませんでした。
会社での昼寝は私の中では目と脳を休めるという意識だったので、昼寝をする時間がない時は1分だけ目をつむるという日もありました。
今週はたまたま、眠れないだけだと思ったぐらいでした。
【まとめ】食事後の動悸
適応障害の症状は人それぞれです。
私が今回お話したのは「食事後の動悸」です。
自分では お腹いっぱいで動悸を感じるのかな?と軽く考えていましたが違ったようです。
次回は仕事をしていたら息苦しくなったお話をします。
ではまた(*´︶`*)ノ