【適応障害体験】6ヶ月で治ると思っていた⑦(家族へ報告)

Uncategorized

前回は仕事を早退するお話をしました。

今回は家族へ報告したお話をします。

前回のお話↓

【適応障害体験】6ヶ月で治ると思っていた⑥(仕事を早退)
前回は過呼吸は人に見られない場所で落ち着きやすいお話をしました。今回は その後 仕事を早退した話をします。前回のお話↓過呼吸が落ち着いたあと気が付いた事過呼吸だったせいか肺がヒリヒリ痛かったです。たった1時間半のことなのに、疲労感が凄かった...

母へ報告

母が会社に迎えに来てくれたのですが、私はケロッとしており、具合が悪いようには見えなかったそうです。

でも母は今まで私が病気になりがちなのを知っていましたから、理解があります。

「とても苦しかったのね」と理解してくれました。

夫へ報告

夫がお休みの日だったので本当は夫に迎えに来て欲しかったのですが、昼寝爆睡中だったらしく私の連絡を気がつけなかったようです。

「ごめん!また仕事で具合が悪くなったら、自分が仕事中でも迎えに行くから!」と言ってくれたので安心しました。

その後、また会社で具合が悪くなったら迎えに来てくれたので、頼れる人で良かったです。

父へ報告

父への報告は離れて暮らしているので、LINEで報告しました。

たまに会うのですが「具合が悪かったら無理して会わなくて良いよ」と言ってくれたので助かりました。

父はあまり私の病気の理解がない人なのですが、この日ばかりは優しい言葉に救われました。

【まとめ】家族によって理解の仕方が違う

病気に理解がある家族に恵まれると救われますよね。

過呼吸などの具合が悪い所を見られた事がないと、なかなか理解してくれない家族もいます。

だからといって具合が悪い時にわざわざ家族に会いに行くのも、心配させてしまうので嫌ですよね。

次回は食べ過ぎると動悸がするお話をします。

ではまた(*´︶`*)ノ

タイトルとURLをコピーしました